2013年5月13日月曜日

サンパウロの地下鉄



4月の末、サンパウロの西本願寺で母の四十九日忌の法要を済ませた。久しぶりに親戚と会いお互いの最近の情報を交換する。甥や姪たちもすっかり大人になっているので何十年ぶりかなと首をかしげる。今回はホテルを予約していたのだが我が家の自称「金髪の長男」Aender  がフィンランド、バルト三国、ロシアと世界遺産めぐり( www.aender.com.br )をしていて彼のマンションが空いているので使っていいよと鍵をもらっていたので遠慮なく好意に甘えた。サンパウロは坂が多い。彼の所は地下鉄の駅にも近く近所もにぎやかだが夜の騒音はまったくない。というのは土地の起伏がかなりあるところはそのままにして車は行き止まりだが人だけは階段で下に降りれるようになっている。マンションまで送ってくれた弟も「こんなところは珍しい」と言っていた。

娘の理奈も夫婦で来ていたので一緒に東洋人街の「Liberdade」まで地下鉄で行った。ラッシュ時ではなかったので混雑とまではいかないが利用者はかなり多い。切符を買おうと窓口に行く。横に何か張り紙がある「高齢者には何か割引があるのかな?」と生年月日の入ったID カードを差し出すと「65歳以上の人は無料です」と言ってIDカードを返しながら「これをあの左端の改札口の人に見せれば開けてくれます」との返事。券を買おうと用意していた3Reais (約1.5ドル)を引っ込めて改札口へ。本当にIDカードを見せるだけで通してくれた。他州から来た私たちも恩恵が受けられる。さすがサンパウロと感心した。ブラジルはリオでもサンパウロでも地下鉄はどこまで乗ろうと料金は均一。乗り換えをしてでもである。ブラジルでは市内バスは60歳以上は無料だが地下鉄にまで(65歳以上だが)導入されているとは知らなかった。

サンパウロの地下鉄はきれいに管理されている。私も外国の地下鉄には何度か乗ったがどこの地下鉄と比較しても引けをとらない。上の写真のPaulista 駅などはプラットフォームは全部アクリル板ではってあり電車が来た時だけドアの部分が連動して開く。
これだと小さい子供でも安全だ。
サンパウロの地下鉄は私が大学在学中に最初の青の車両の南北線が開通した。工事中の不便さ、道を覆っている鉄板の上をずいぶん歩いたように覚えている。しかし初めて乗った時の感動、これは"新しいブラジル"のシンボルだとその時思った。

0 件のコメント: